西早稲田キャンパスで
充実した学生生活を

鈴木 愛佳さん の1週間

鈴木 愛佳 さん

父が石油会社で働いており、石油などの資源に幼いころから親近感がありました。私も社会のために環境を良くすることに関わりたく、この学科を選びました。

「やってみたいことは何でもやってみる!」精神で充実した学生生活を過ごしています。勉強だけでなく、アルバイトやサークル活動にも積極的に参加し、その中で課題・テストを終わらせ、レポートを提出した瞬間がとてもやりがいを感じます。本キャンパスのフットサルサークルに所属して学科以外の沢山の友人を作れたことも学生生活を充実させる秘訣です。

コロナ前

\ 大学1年生 秋学期 /

コロナ後(2020年)

\ 大学2年生 春学期 /

※授業は全てオンライン

上村 建人さん の1年間

上村 建人 さん

小学生の頃の先生が話してくれた、「自然に起こる環境変化と人間が起こしている環境問題は混合されがちだが、本来はそれを正しく見極める必要がある」という話を聞いてこの分野に興味を持ちました。実際に学ぶ中で資源開発と環境問題は必ず関わってくるものであるということを学んでさらに興味を増しています。

大学生活では、授業がある時は、課題やテスト勉強に集中しています。休暇中は、所属している将棋部や地学愛好会に参加したり、地震学などの興味のある分野の勉強をしてバランスをとっています。

コロナ前

\ 大学1年生 秋学期 /

コロナ後(2020年)

\ 大学2年生 春学期 /

※授業は基本的にオンライン

コロナ前

3月
・登録通知、Placement test
・学科ガイダンスと学部ガイダンス
4月
・入学式
5月
・中間試験(一部教科)
6月
・新入生オリエンテーション
(軽井沢セミナーハウス)
7月
・学期末試験
8月
9月
・秋学期スタート
10月
11月
・早稲田祭、理工展
・中間試験
12月
1月
・学年末試験
2月
・学年末試験
3月
・学生証裏面シール配布
・キャンパス閉鎖、完全オンライン授業決定

コロナ後(2020年)

3月
4月
5月
・授業開始
6月
・中間試験
7月
・学期末試験
8月
9月
・秋学期スタート(実習科目の一部は対面)
10月
11月
・中間試験(一部科目)
12月
・全オンライン化
1月
・学年末試験
2月
・学年末試験
3月

理系学科の多くの学生が利用する西早稲田キャンパスのキャンパスツアーにお連れします!「環境資源工学科」の学生がよく利用する施設を中心にイメージ写真とともに紹介いたします。西早稲田キャンパスを一緒に見に行きましょう!

タリーズコーヒー 早大理工店

明治門の隣にタリーズコーヒーがあります。店内のカウンター席からテラス席まであり、学生同士のコミュニケーションの場として最適です。

ラーニングコモンズ(61号館)

学生同士の交流を促進し、多彩な視点に触れることで新しい発想を生み出す場です。

中庭

西早稲田キャンパスの中心に位置する中庭。休み時間にはベンチで憩う学生で賑わいます。

理工学生読書室(52号館)

授業で必要な本がたくさん揃っており、自習の場として多くの学生が利用しています。

講義室(53号館)

通常の対面授業はこのような講義室で行います。どの席に座っても黒板が見やすい配置になっています。

売店(63号館)

お菓子や飲み物はもちろん、お昼の時間限定で手作りの温かいお弁当を購入することもできます。

カフェテリア(63号館)

休み時間には昼食を食べたり、友人と一緒に課題に取り組む多くの学生で賑わいます。

講義室(63号館)

このような大きな講義室で授業を受けることもあります。次の授業の準備をしつつ、ここで昼食をとる学生も多いです。

WASEDAものづくり工房
(61号館)

新しい発想やアイデアをカタチにすることで、より深く豊かな発想や独創性を生み出す場です。

イノベーションラボ(55号館)

大学院生のみ利用することができます。自習の場やディスカッションの場として最適です。

実験室(56号館)

充実した設備を備えた実験室が並びます。授業ではもちろん、研究で使用する学生も多くいます。

購買部(57号館)

文具やPCの販売はもちろん、学生旅行の予約や自動車教習所の申込みなどをお得にすることができます。

書籍部(57号館)

理工学科の学生が利用する書籍を中心に多くのラインナップを取り揃えています。教科書をオンラインで購入することもできます。

パンショップFoodShop
(57号館)

お弁当や、菓子パン、デザートなどを販売しています。休み時間にはコンビニ感覚で多くの学生が利用します。

理工カフェテリア(56号館)

定食、麺類、丼ものなどを気分に合わせて好きな料理をいただくことができます。ソファー席もあり、快適に食事を楽しむことができます。

理工学図書館(51号館)

自習や研究で使用する本を多く取り揃えています。椅子も多く、その場ですぐに読むことができる環境が整っています。課題をする場としても最適です。

連絡バス発着所

早稲田キャンパスと西早稲田キャンパスを往復する連絡バスがあります。通常授業がある日は1日に25本ほどのバスが運行しています。

西早稲田キャンパス


オープンキャンパスのお知らせ

只今オープンキャンパスの開催予定はありません。
決まり次第こちらに掲載いたします。